岐阜大学創立76周年記念日行事第57回岐阜大学フォーラム「大学のウェルネスを考える」に参加

岐阜大学PHANTOMSの公式HPをご覧の皆様、いつも多大なるご支援・ご声援を賜り、厚く御礼を申し上げます。
去る6月4日(水)に岐阜大学講堂にて行われました”岐阜大学創立76周年記念日行事第57回岐阜大学フォーラム「大学のウェルネスを考える」“に参加しましたのでご報告いたします。

「大学のウェルネスを考える」と題されました第57回岐阜大学フォーラムでは、岐阜大学保健管理センター長である山本眞由美教授が講演をされました。
山本教授は1/18(水)に行われました「必見!身体づくりに必要な栄養講座」にてPHANTOMS向けに栄養講習を実施してくださった方です。
講演では、山本教授がこれまでに実施された大学生の健康管理や啓発の実践を紹介され、我々PHANTOMSに向けて実施してくださった講習についてもご紹介いただきました。
また、PHANTOMSからはDL#51谷田DB#35古木DL#53山上の3名が登壇し、講習に関する概要や感想を発表しました。

山本教授がおっしゃったように、岐阜大学の学生として、ウェルネスの伝道師として、岐阜大学生の模範となることができるよう、また、2025シーズン目標である”東海リーグ制覇”のために、”All For Vivtory”を胸に、今後もすべての活動に全力で取り組んでまいります。
今後とも変わらぬご支援・ご声援のほどお願いいたします。

山本教授の講演は56:40~です